ブログお引っ越ししました。
お気に入り、ブックマークなどの変更もお手数ですがお願いいたします。

新しいブログのアドレスはこちらです
http://tabis2.eshizuoka.jp/

これからもステキな商品や情報をご紹介していきますのでよろしくお願いします(⌒‐⌒)

2017年01月08日

新年会からの卒業入学式、着回しコーデ(Ⅰ)。

忘年会が終わり、年が明け新年会が始まっているようで・・・。

メンバーがかぶっていると”高度な着回し術”が必要になりますよね。

「何でもいいんだけどね~。」と言いながら、良くないのが女心(笑)

目立ちたくないんだけど、”さりげなく”おしゃれな人に見られたい。

この”さりげなくおしゃれ”というのが最近のオケージョンでのコーディネイトのキーワードになっているようです。


ということで、ちょっとだけ参考にしていただければ・・・。





ブラーミンのラメカーディガン ¥17,000+税→¥13,800+税

ブラーミンのサテンタックスカート ¥17,000+税→¥11,900+税

コットンパール ¥2,900+税


こちらのきれいめスタイルを基本にして・・・。





ラメのカーデイガンを1枚でクルーセーター風に着て。

今日などは寒いので、薄手のタートルやハイネックなどをインナーに入れても。





こちらのタックスカート。

一見、普通のタック取りに見えるのですが、少しランダムになっているのです。

生地も光沢のあるサテンで落ち感があるしなやかな素材です。

シンプルだけど、一味違う雰囲気が・・・。





インナーに前だけシフォン素材のカットソーとの切り替えブラウスを”イン”して着てみました。

カーディガンを羽織るので、あえて”イン”してドッキングワンピース風に見せています。

しかも目線が上に行くのでスッキリとした着こなしになります。

「私、お腹が出ているから・・・。」と言う方は、写真のように上下の配色をなるべく濃いめの同色にすると安心するかもしれません。

そして羽織りのお色を明るめにして視線をはずす・・・!

もし、羽織り物も同色にする場合、アクセサリーなどで明るさを足すといいですよ。





シフォン&カットソーブラウス ¥15,900+税


上の写真は、こちらの紺をインナーに着せています。

パンツの時はそのまま着ていただける人気のデザインです。

追加でこの他にぺールピンクやライトグレーも入荷しています。





この後、卒業入学式が控えている方はカーディガンをジャケットにすれば”式スタイル”になります。

ちなみに、すべて”紺色”です。




最近は”単品”を上手に着回してオケージョンスタイルにしている方が増えてきています。

今日のコーディネイトもお手持ちのスーツを別々にしてみたり、ブラウス、スカートも似たような物を持たれている場合があると思います。


それでも実際にご自宅で着られて見て、「なんか違う。」とか「これでいいのかしら?」と思われたらご相談に来て下さいね。

お手数でなければ、コーディネイトしたいお手持ちのアイテムを持って来ていただけると助かります。

もちろん、自店の物でなくても大丈夫ですよface13